ブログ
掲載日2025.02.06
2025.02.06
ORIGIN 太陽系のはじまりを求めて

南米のチリ、アタカマ砂漠に並ぶ電波望遠鏡群アルマが、2013年に観測をスタートしてから10年を超え、現在も電波観測における宇宙研究の最前線を担っています。日本を含む22の国と地域が協力して運用しています。
アルマの原始惑星系円盤(恒星が誕生する際に形成されるガスやちりの円盤状の天体)の観測という大きな成果に焦点を当てつつ、電波観測の基本についても解説した番組です。
どうぞご覧になってみてください!!
アルマの原始惑星系円盤(恒星が誕生する際に形成されるガスやちりの円盤状の天体)の観測という大きな成果に焦点を当てつつ、電波観測の基本についても解説した番組です。
どうぞご覧になってみてください!!