企画展・イベント詳細

  • Twitter
  • Facebook
  • 
 LINE
イベント・展示
小惑星イトカワ&リュウグウWサンプル展 in広島
日本の小惑星探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」が採取した、小惑星「イトカワ」と「リュウグウ」2つのサンプル(実物試料)を展示します。
本展は、日本プラネタリウム協議会主催「プラネタリウム100周年記念事業」として、全国の博物館・科学館・プラネタリウム施設を巡回する展示会です。

★☆★関連イベント★☆★
特別講演「はやぶさ」と「はやぶさ2」-小惑星サンプルリターンが切り開いた太陽系科学
2010年に「はやぶさ」が持ち帰った小惑星イトカワの微粒子。2020年に「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウの砂と石。
2つの小惑星サンプルからわかってきたこと、そして将来の小惑星サンプル分析に期待することをお話しします。
講師:薮田ひかる氏(広島大学大学院先進理工系科学研究科 教授)

   詳細はこちら   


★日本プラネタリウム協議会(JPA)プラネタリウム100周年記念事業公式サイトはこちら

開催日 2025年4月11日(金)~4月20日(日)
時間 9:00~17:00
場所 2階会議室
対象 どなたでも
料金 無料
主催 プラネタリウム100周年記念事業実行委員会、JAXA宇宙科学研究所 地球外物質研究グループ(ASRG)、広島市こども文化科学館
共催 東京大学大学院理学系研究科宇宙惑星科学機構、名古屋市科学館